KUMIKO

2022/01/18 13:51


SalomKUMIKOです。

Salom=ウズベク語でこんにちは)

 

KUMIKOでは昨年9月に4日間限定でOPENした

ウズベキスタン・キルギスの直輸入雑貨ショップ「ポチタ」の好評をうけ、

3月に新しいイベントを開催することになりました!


その名もSILK ROAD Cafe&Bar ぽちた」

Caféということで、今回は中央アジアの「食」にフォーカスした企画です。

 

SNSで大人気の中央アジア料理愛好家AYAさんに監修していただき、

草原の遊牧国家、キルギスの食卓の味をお届けします!

AYAさんのSNSもぜひcheck!!
Instagramhttps://www.instagram.com/ayasan_i/
Twitterhttps://twitter.com/foods_of_KG

 

イベントは35日(土)、6日(日)に世田谷区で行います。

詳細は以下リンクをごらんください。

https://www.kumiko-zakka.com/items/57922987

 

この記事ではCafeぽちたのチケット販売開始にあわせ、

中央アジアの食文化についてご紹介したいと思います!

 

まず中央アジアってどこなんでしょう?


基本的にはウズベキスタン 、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、

トルクメニスタンの5か国。(広義には、中国の新疆や、ロシアのイスラーム地域、

アフガニスタンなども含みます!)


地図で示すと、このエリア。


 

こうした中央アジアは歴史的に、

北方の遊牧世界と南方の農業・商業世界の両方に影響を受けて発展してきました。


また、中央アジアといえばシルクロード!

というイメージを持たれる方が多いかもしれません。

そのシルクロードの中継地として、中央アジアでは東西交易が活発に行われてきました。

 

そうした中で、イスラームの受容、帝政ロシアとソビエト連邦による支配、朝鮮人の強制移住…

といった度重なる異文化との接触があったことから、

中央アジアの食文化は世界各地の文化の影響を受けており、とっても国際色豊か!

 

例えば、中央アジアの代表的な米料理、プロフ


プロフは油で炒めた米を炊いたもので、地域差もありますが羊肉や牛肉、たまねぎ、にんじん、干し葡萄などが入っています!プロフはオシュとも呼ばれるのですが、この単語はプロフだけを指すことも料理全般を指すこともあります。いろいろある料理の中で、中央アジアの人々にとってどれだけプロフが特別なものなのかが分かりますね😮


プロフは米を栽培し油で炒めて食していたペルシャ系の農耕民によって、西方から入った食べ方だと言われています。

△プロフ



ほかにも有名なのが、ラグマンという麵料理。


ラグマンの基本的なスタイルはトマトや肉のスープに小麦の麺が入ったものですが、地域によってはラーメンのように汁が多いものから、焼きそばスタイル(スープ無しver)まで、色んなラグマンがあるんです!


ラグマンはプロフとは反対に、東方の中国から入ったと考えられています。


 △ラグマン(焼きそばバージョン)


世界各地の文化が反映された中央アジアの食文化。

一度味わってみてはいかがですか?

 

記事:KUMIKOインターン りょう

編集:KUMIKO代表 もりやま

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。